 
――――――――【 見 学 案 内 】――――――――――
開館時間 午前9時〜午後5時
(ただし、常設展示室への入室は午後4時30分まで)
休 館 日 年末年始(12月29日から1月3日まで)
観 覧 料 大人(個人300円、団体240円)
小人(個人150円、団体100円)
※1 お支払いは現金のみ
※2 団体:20名以上
※3 小人:小学生〜大学生(専門学校生含む)
――――――――【入館に関するお知らせ】――――――――――
〇混雑状況について
団体利用申し込みの状況から混雑予想を作成してます。
ご来館の参考にご確認ください。
(概ね1ヶ月に1〜2回程度で随時更新)
混雑予想(PDF)
―――【児童・生徒の平和メッセージ関係のお知らせ】―――
【2025.6.6】
第35回「児童・生徒の平和メッセージ」展入賞者発表のお知らせ
―――――――――――【催し物】―――――――――――
【5月から2月の間、月1回開催】
令和7年度「大人のための平和学習〜1から学ぶ沖縄戦〜」
【2025.6.3〜2026.3.22】
令和7年度ギャラリー展「ー建設30年ー平和の礎が伝えてきたもの」
【前期:2025.6.6〜2025.7.13/後期:2025.9.6〜2025.10.13 】
令和7年度第1回子ども・プロセス企画展「捕虜になった時−多くの命を救った決断−」
 【2025.6.23〜7.2】
第35回「児童・生徒の平和メッセージ」展
 【2025.7.6】
第1回平和シンポジウム みんなで継承しよう。沖縄戦の記憶 沖縄のこころ
ー8館と一緒に考えるー
 【2025.7.19〜8.31】
令和7年度第2回子ども・プロセス企画展「チャレンジ!夏休み自由研究−沖縄戦について調べよう!!−」
 【2025.7.19〜8.31】
夏休み自由研究相談室
 【2025.7.27】
夏休み子ども教室−きいて、みて、さわって、調べよう!−
 【2025.8.23】
第35回「児童・生徒の平和メッセージ」入賞者表彰式
――――――――――【入札・公募情報】―――――――――――
―――――――――――【 お知らせ 】―――――――――――
「千羽鶴の受け入れ」について
修学旅行の下見について
【2018.9.10より】館内撮影等許可申請書(修学旅行団体用)の受付・許可業務を廃止します。常設展示室内での撮影はご遠慮下さい。
【2016.4.1】 新「電子申請システム」 4月1日より稼働します。※再読み込みが必要な場合あり。
|