沖縄県平和祈念資料館ranrakusaki

HOME サイトマップ ENGLISH お問合せ

はじめに

設立理念

活動実績

資料館の案内

ご利用案内

展示・施設の案内

ミュージアムショップ

平和祈念公園近隣情報

平和学習

沖縄戦について

平和学習教材
(平和学習シェアリングプロジェクト)

資料貸し出し

平和の発信
(児童・生徒の平和メッセージ)

県内学校への対応

沖縄戦戦争体験証言集
(沖縄平和学習アーカイブ)

収蔵品検索

資料収集

収蔵品・図書を閲覧する

平和の礎 統計資料

平和礎概要

平和の礎 統計資料

沖縄平和賞 概要

平和学習

資料館利用方法

見学にあたって

<学校等への協力願い>
沖縄県平和祈念資料館では、来館者が安全で快適な見学を行えるよう努めていると ころです。見学にあたっては、以下のことについてご協力をお願いします。
※ ワークブック等を活用する場合、記入場所がありません。あらかじめ、クリップボード(記入板)等をご用意ください。
※ 2階常設展示室は、撮影禁止となっています。但し、アルバム作成等で見学者を撮影する場合には、受付にお申し出ください。
※ 情報ライブラリーを利用する場合には、利用した図書は元の場所へ戻すようお願いします。
※ 他の来館者へ迷惑にならないように、マナーを守り静かに見学しましょう。
※ 展示品は大切に扱いましょう。
※ 見学日に混雑する場合があります。その際には、係員の指示に従ってご入場ください。
 
引率する先生方へ

当館での平和学習を効果的に行うために、引率する先生方も児童・生徒とご一緒に見学することをおすすめします。この機会に、戦争の悲惨さや平和の尊さについて話し合ってみてはいかがでしょうか。

 

沖縄県内児童・生徒見学のご案内〔三大特典〕

1.観覧料免除 2.施設使用料免除 3.学習サポート
申請書ダウンロード

 Q&A

 Q1 学校で見学する場合は、無料になるのですか。
 A1 県内の小・中・高等学校及び盲・聾・養護学校が平和学習で見学する場合には、観覧料は免除されます。

 Q2 施設の利用について、教えてください。
 A2 会議室やホールでは職員による展示解説やビデオ学習などができます。会議室・ホールを使用する場合は、使用料減免申請書の提出により施設使用料が免除されます。ただし、事前に調整が必要です。

 Q3 資料館ではどのような学習サポートをしていますか。
 A3 ◎事前解説の実地→見学前に沖縄戦の概要や展示の解説を行います。(40分程度)◎「総合的な学習の時間」などをサポート→展示室と情報ライブラリー(図書室)を利用して行います。

<学校団体見学の申し込み方法>

見学予定校からの依頼
見学を予定する日の2週間前までに、当資料館へご連絡ください
学校関係者と資料館職員の打ち合わせ・下見
見学予定日の1週間前まで
学校代表(校長印)の免除申請書提出
3日前までに郵送か持参ください
見学当日
資料館職員による事前解説等

年間行事予定表
だより・年報
申請書DL
資料紹介
平和学習
団体見学申込
Q&A
リンク集

Copyright