沖縄県平和祈念資料館ranrakusaki

HOME サイトマップ ENGLISH お問合せ

はじめに

設立理念

活動実績

資料館の案内

ご利用案内

展示・施設の案内

ミュージアムショップ

平和祈念公園近隣情報

平和学習

沖縄戦について

平和学習教材
(平和学習シェアリングプロジェクト)

資料貸し出し

平和の発信
(児童・生徒の平和メッセージ)

県内学校への対応

沖縄戦戦争体験証言集
(沖縄平和学習アーカイブ)

収蔵品検索

資料収集

収蔵品・図書を閲覧する

平和の礎 統計資料

平和礎概要

平和の礎 統計資料

沖縄平和賞 概要

平和学習

・非核宣言集 | 北谷町

北谷町 「北谷町非核宣言」

 世界的な規模で核軍拡競争が激化し、人類は核戦争の脅威にさらされています。こうした事態のもとで核戦争から人類の滅亡を拒む世界の良識ある人々は、核廃絶と平和を求めて立ち上がっています。
 わたくしたちは、世界最初の被爆国民として、また、第二次世界大戦の悲惨な戦争を体験した町民として、すべての戦争を否定し、核の廃絶をすべての核保有国に対して強く要求するものであります。
 北谷町に存在する極東最大の米国空軍嘉手納基地及びキャンプ瑞慶覧は、戦後40年にわたって町民のいのちとくらしを脅かしつづけてきていおります。これを拒むことが何よりもまず、自らの地域の即時非核化を求めるものであります。そのことは、平和を求める北谷町民としての当然の要求であり、人類の生存を確実なものにする唯一の道であり、また、わたくしたちに課された歴史的使命であります。
 よって、北谷町民は、平和に生きる権利を真に自らのものとするため、ここに永久に核を拒否し、核廃絶と平和のために全力を尽くすことを宣言します。

  昭和60年/1985年3月11日

「北谷町平和の都市宣言」

 現在の国際情勢は、洋の東西を問わず人類を滅亡に追い込む軍備拡大競争という極めて憂うる状況下にある。  去る大戦で私達は、軍事力や軍隊では生命と財産をうばい破戒してもこれを守るものではないことを身をもって体験した。
 私達は、戦争は国家的殺人犯罪であり、最も非人道的な行為であると確認し、且つ憲法9条の精神を尊び、ここに戦争に結びつく一切のものに反対であることを宣言する。

  昭和60年/1985年3月12日


前のページに戻る   HOMEに戻る
年間行事予定表
だより・年報
申請書DL
資料紹介
平和学習
団体見学申込
Q&A
リンク集

Copyright