
・設立理念
・活動実績


・ご利用案内
・展示・施設の案内
・ミュージアムショップ
・平和祈念公園近隣情報


・沖縄戦について
・平和学習教材
(平和学習シェアリングプロジェクト)
・資料貸し出し
・平和の発信
(児童・生徒の平和メッセージ)
・県内学校への対応
・沖縄戦戦争体験証言集
(沖縄平和学習アーカイブ)

・資料収集
・収蔵品・図書を閲覧する

・平和礎概要

・沖縄平和賞 概要

|

・児童・生徒の平和メッセージ
平成25年度 図画部門
|
賞別 |
名前 |
学校名 |
学年 |
題名 |
小学校(低)の部 |
最優秀賞 |
当銘 由羅 |
石垣市立大本小学校 |
3 |
家族っていいな |
優秀賞 |
浦崎 心穏 |
糸満市立高嶺小学校 |
3 |
平和は幸せ |
小学校(高)の部 |
最優秀 |
片野坂 映月 |
豊見城市立豊崎小学校 |
6 |
とどけ平和のハーモニー |
優秀賞(2) |
久手堅 彰哉 |
南風原町立北丘小学校 |
6 |
命と平和をかみしめて |
平野 翔也 |
浦添市立前田小学校 |
6 |
羽ばたけ |
中学校の部 |
最優秀賞 |
宮城 七海 |
うるま市立具志川中学校 |
3 |
手をとり合って |
優秀賞(2) |
当山 希未 |
浦添市立浦添中学校 |
2 |
願い |
宮崎 秋穂 |
うるま市立具志川中学校 |
3 |
平和の花と祈り |
高等学校の部 |
最優秀賞 |
上間 ともみ |
県立首里高等学校 |
2 |
願い |
優秀賞(2) |
仲宗根 佑奈 |
県立浦添工業高等学校 |
1 |
時をカケル紙飛行機 |
又吉 菜々子 |
県立浦添工業高等学校 |
1 |
平和の鳥 |
特別支援の部 |
最優秀賞 |
新城 凜 |
糸満市立高嶺小学校 |
3 |
にじいろいっぱい |
優秀賞 |
五十井 杏衣 |
豊見城市立とよみ小学校 |
6 |
みんなニコニコ |
|
|
|