沖縄県平和祈念資料館ranrakusaki

HOME サイトマップ ENGLISH お問合せ

はじめに

設立理念

活動実績

資料館の案内

ご利用案内

 団体利用申込は1年前の同日から
 承ります。

混雑予想(PDFがひらきます)

展示・施設の案内

平和祈念公園近隣情報

資料館リーフレット Leaflet

平和学習

沖縄戦について

平和学習教材

資料貸し出し

平和の発信
(児童・生徒の平和メッセージ)

県内学校への対応


収蔵品検索

資料収集

収蔵品・図書を閲覧する

平和の礎 統計資料

平和の礎概要

平和の礎 統計資料

沖縄平和賞 概要

 



はじめに

・平成23年度活動実績

6月10日

第1回子ども・プロセス企画展
「子どもたちと沖縄戦−廃墟からの復興」
6月14日 新収蔵品展(平成22年分)
6月23日 「児童・生徒の平和メッセージ展」
慰霊の日無料公開
8月1日 第2回子ども・プロセス企画展
「チャレンジ!夏休み自由研究」
10月10日 第12回特別企画展
『「アメリカ世(ユー)の沖縄」−逞しくしたたかに生きてきたウチナーンチュ−』
第3回子ども・プロセス企画展
「特別企画展関連企画 わたしたちの人権−人権について考えてみよう−」
11月26日 JICA国際協力・交流フェスティバル2011
「沖縄県平和祈念資料館事業展」出展、「カンボジアの写真展」併設
12月1日 第4回子ども・プロセス企画展
「太平洋戦争開戦70年−戦争中の人びとのくらし−」
2月21日 大城弘明写真展「沖縄・終わらない戦後」
3月7日

沖縄・カンボジア『平和博物館』協力協力事業合同企画展
「2つの平和博物館の平和創造展」(カンボジア国立トゥール・スレン虐殺博物館にて)

 

前のページに戻る

年間行事予定表
だより・年報
申請書DL
資料紹介
平和学習
団体見学申込
Q&A
リンク集

Copyright