イメージ1_祖国復帰大行進
イメージ2_祖国復帰大行進
イメージ3_ドル交換所
イメージ4_祖国復帰大行進
POSTWOR OKINAWA
POSTWOR OKINAWA
2025

POSTWAR STORY証言映像

しまくとぅばで語る沖縄芝居の話

  • 1933(昭和8)年生まれ
  • 瀬名波 孝子さん(せなは たかこ)

戦後宮古の社会教育に携わって

  • 1942(昭和17)年生まれ
  • 砂川 幸夫さん(すなかわ ゆきお)

立ち売りから始めた傘屋の商い

  • 1929(昭和4)年生まれ
  • 洲鎌 徳次郎さん(すがま とくじろう)

琉米文化会館と歩んだ20年

  • 1932(昭和7)年生まれ
  • 大嶺 昇さん(おおみね のぼる)

八重山開拓民のくらしとマラリア

  • 1950(昭和25)年生まれ
  • 仲原 清正さん(なかはら きよまさ)

記者が見つめた「沖縄返還」

  • 1940(昭和15)年生まれ
  • 三木 健さん(みき たけし)

八重山から平和と文化を考える

  • 1937(昭和12)年生まれ
  • 山里 節子さん(やまざと せつこ)

戦後沖縄の美術教育

  • 1932(昭和7)年生まれ
  • 稲嶺 成祚さん(いなみね せいそ)
証言をもっと見る